☆新米大家さん奮闘記☆

突然大家に!なってしまいました。0からスタートのお勉強の毎日です。

304号室の工事がスタートしました。 今回はどんな仕上がりになるのか? 

304号室の内装工事がスタートしました。

9月2日に退去してから、プランニングや職人さんの確保の戸惑っているうちに

いたずらに時間ばかりが過ぎてしまいましたが、

9月の連休後から、まずは 電気の配線工事からスタート。

 

304号室は昨年内装工事を行った205号室とほぼ?同じ間取りなので、工事もスムーズに進むかな?と簡単に考えていたのだが、間違い・甘かった。

 

まずはキッチン。

今回もキッチンの交換を行います。 施行日は10月初旬に決定。

下見に来ていただいたキッチンメーカーさんのお話しでは、引出タイプの納入は問題なし!ということだったのですが。

実際、設置してあるキッチンを撤去してみると、やはり水回り工事にひと手間かかりそう。

(職人さん談)

f:id:Kittent:20151016154559j:plain
 
f:id:Kittent:20151016154624j:plain

 

他にも何かあるのかな。

あった。304号室は205号室より天井が低い!

前回は幅木があったから、キッチンパネルを化粧板として追加したけれど、今回は

幅木はほとんどなし。直付けでいけそうです。

 

「天井が低い。ということは、ダクトは大丈夫かしら。」と思ったら、

案の定、このダクト状況ではレンジフードが設置出来ない。ふむ。

f:id:Kittent:20151016154744j:plain

ということで、こちらもひと手間かけた工事になりそう。

 

施工の予定は本日一日のみなので、

当然、「だいじょうぶかな~」と心配になってきました。

 

ところが、プロはやなり違うんだな~。

工事のお邪魔になると思い、一時現場から退散。

3時間後に再びもどってみると、ちゃくちゃくと工事が進んでおり、安堵。

問題になった水道の配管のところで 職人さんが悪戦苦闘していました。

f:id:Kittent:20151016155259j:plain 

この次は排水管を取り付けるそうです。

f:id:Kittent:20151016155426j:plain

この時点で既に午後3時。
5時迄に終了するのか。
ちょっと心配です。